Traffic Accident交通事故治療

交通事故にあったときの治療や相談は
ふなこし整骨院にお任せください。

  • 事故にあったときのご相談
  • 事故のケガが治らないときのご相談
  • 事故を起こしてしまったときのご相談
  • その他、交通事故に関するご質問
事故が引き起こしたあらゆる身体の痛みや不調などにも対応できます。ぜひご相談ください。

交通事故は一生に関わる重大な怪我や障害を負うことがあります。
また、事故に遭うまで加入している保険の使い方がわからない人も多いと思います。
交通事故後、少しでもカラダの不安や不満をお持ちであれば、どんな些細なことでもご質問ください。

ふなこし整骨院では交通事故後の施術実績を豊富に有しており、親身になり可能な限りの施術はもちろん、納得の出来るご説明やアドバイスを行います。

交通事故後のこのような症状に悩んでいませんか?

  • じっとしていると首が痛く、勉強や仕事に集中できない。
  • いつも首から肩が重く頭が痛い
  • ずっと手足にシビレが残っている
  • 睡眠をとっても疲れが取れない、眠れない
  • 座っていると腰が痛む
  • 膝が痛くて階段が下りられない
  • ツライのに周囲の人たちから理解されず、気がめいる

交通事故にあうと、精神的な緊張により痛みを感じにくく、後から具合が悪くなったりします。
身体への負担が大きい場合には、その場から吐き気や頭痛やめまいなど症状が直ぐに出ます。
この場合は頸椎部への負担が大きくあると予測出来ますので、頸部の安静固定が理想的です。

衝突により頭部が重い為、振られる事でむち打ちとなり頸椎部に負担がかかり軟部組織の損傷となります。
運転手はハンドルを持っている状態ですので、衝突で手首に肘に肩の関節に、肩甲骨周囲から背中へと衝撃が介達外力となり損傷をきたすことがあります。

また、ペダルを踏んでいる足ですが急ブレーキをかけそのまま衝突した場合なども同様に足や膝や股関節や骨盤周囲や腰椎部にまで介達外力の影響があり、損傷をきたすことがあります。

初診時に歩行、姿勢、神経反射、関節の可動、筋力のテストを行っております。
痛みが強い時は炎症が強い状態です。この時の施術の目的は痛みを軽減させることです。また、手技と姿勢の指導、痛みが軽減し、動きが少しできる状態になります。
損傷部位を修復かける目的の手技と深層筋力向上の生活指導になります。

痛みを軽減して動きが改善してきた時は、損傷部位の耐久力をつけ日常生活動作をこなせる力をつける為の手技と関節運動動作指導を行います。
ケガする前よりパフォーマンスが上がる様に施術は段階により手技や物理療法が変わります。

費用について

費用は、自賠責が適用になればご本人の負担はかからないのが殆どです。
また、ほとんどの方が任意保険に加入されてると思います。
担当の方が親切にアドバイスをしてくれますので、問題はあまりないかと思いますが交渉が上手くいかない時にはご相談ください。

ふなこし整骨院・交通事故治療のポイント

  • 交通事故の被害者になった場合は自賠責保険適応で自己負担額はかかりません!!
  • 当院では、認定を受けて事故やむちうちの専門的な施術を行っています。
  • 痛みの原因を追及し、患者さんが納得できる説明をすることはもちろん、相談窓口のご案内や保険関連のアドバイスなども致します。

Flow交通事故治療の施術の流れ

  • 01

    来院の前のお問い合わせ

  • 02

    来 院

  • 03

    問診・状態のチェック

  • 04

    理学療法、手技療法の施術

  • 05

    今後の施術に関する説明

  • 06

    施術終了帰宅

お支払いについて

自賠責保険・任意保険などを適用できますので窓口負担金は0円となります。
*ふなこし整骨院は、厚生労働省から許可を受けているため事故患者様の負担金はありません。

FAQ交通事故後の施術に関するQ&A

交通事故後の施術費用はいくらですか?
交通事故の被害者なら費用は無料です。当院では国家資格を持った資格者が施術を行うため、交通事故の保険が扱えます。
(加害者の場合も加入している保険によって施術費用が無料になる場合もございます。)
他の医療機関からの転院は可能ですか?
可能です。転院の手続きもお手伝いさせていただきます。
普通の病院では異常なしと判断された場合でも、痛みが残ったりと不安な場合は迷わずご相談ください。
体験の施術はできますか?
もちろん可能です。受付時間内でしたらいつでもご対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
来院時間をご予約いただくと待ち時間が少なくて便利です。